阪大准教授に停職6カ月処分 深夜の研究室で女子院生と2人きり (産経新聞)

 大阪大は24日、深夜に女子大学院生を研究室に誘い込み、2人きりになったとして、大学院言語文化研究科の50代の男性准教授を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。

 阪大によると、准教授は助教授だった平成12年5月に開かれた教員と学生との懇親会の後、深夜に女子大学院生だった女性を研究室に誘い込んだ。女性が20年11月に「研究室で乱暴された」と阪大に被害を訴え、阪大が調査。調査に准教授は懇親会当日、酒に酔っい、研究室に行ったことは認めたが、「その後のことは覚えていない」と話したという。

 阪大は乱暴の事実は確認できなかったとしたが、「研究室で性交渉の事実を疑われるような状況を作り出したことは確認できた」として処分を下した。

 鷲田清一総長は「教育研究上、維持されるべき良好な環境および秩序・風紀を著しく害したことは誠に遺憾」とのコメントを発表した。

【関連記事】
成蹊大教授、セクハラとアカハラで懲戒免職 約3年間、尻や胸触る
アカハラ“加害者”を支援 処分基準なく複雑化…再発防止へ
大阪市立大をアカハラ放置で提訴へ 東京地裁に
下関市大教授が学内で十数人にパワハラ・アカハラ、諭旨解雇
中央大法教授 女子学生にセクハラとアカハラ 大学側処分検討
あれから、15年 地下鉄サリン事件

「円天」詐欺事件 元会長に懲役18年判決…東京地裁(毎日新聞)
警察官の偽証「違法」=道に賠償命令−「おとり捜査」訴訟・札幌地裁(時事通信)
<ニュース1週間>パラリンピック、スキー新田が金メダル/クロマグロ禁輸案を委員会否決(毎日新聞)
JR東の運行責任者ら不起訴=「過失認められない」−羽越線脱線事故・山形地検(時事通信)
<地方分権委>志半ばの「退場」 31日で活動終了(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。